鎌倉で恒例の豆まきですよ!2018年のインパクトのある豆まきです!

鎌倉・逗子・湘南

 

鎌倉で恒例の豆まきですよ!
2018年のインパクトのある豆まきです!
福豆に感謝!

 

2018年も鎌倉で豆まきが行われました。
すべての神社やお寺を同時に
回ることはできませんので、
今回は建長寺、鶴岡八幡宮、鎌倉宮
3ヵ所に行ってきました。

建長寺・かっぽれ

建長寺は毎年、豆まきの前に江戸芸かっぽれ
の奉納があります。

ちょっと遠いところからの撮影ですが、
動画をご覧ください。

建長寺 かっぽれ

「かっぽれかっぽれ~」と賑やかな
掛け声で、気持ちの良い踊りを見ることが
できました。

建長寺・豆まき

豆まきにはミス鎌倉の3人娘が参加していました。

豆まきの前列にいる人々は、かなりの確率で
福豆を数多くゲットすることができます。

ただ、10列あたりにいる人々まで
福豆は届かないのです。

特に、豆まきをする人が年配の方や
女性の場合は福豆を投げる力がないですね。
まったく届いていませんよ。

管長の吉田正道老師がミス鎌倉の3人娘と
一緒に福豆をまいていました。

福豆は何種類かあり、特に白い袋に
建長寺と墨で書かれた袋には、
番号が入っています。

スポンサーリンク

番号によって、だるまや他のグッズが当たる
仕組みです。

前回はだるまが当たりましたが、今回は
肩もみグッズでした。

鶴岡八幡宮・整理券

鶴岡八幡宮の場合は、事前に整理券を
入手しなければなりません。

12時頃に整理券を配るのですが、
11時にはすでに長蛇の列でした。

この整理券がないと豆まきの場所には
入れません。

鶴岡八幡宮・豆まき

14時から豆まきですが、13時半くらいに
行きました。

すでに、多くの人だかりですよ。
10列目くらいでしょうか。

この列ですと、あまり福豆はゲット
できないと思います。

豆まきの前に弓矢を持った神職が
鳴弦の儀式」を行います。

実際は矢を放ちません。音だけが
聞こえます。

邪気を追い払う意味があります。
いよいよ豆まきですよ。
鶴岡八幡宮の福豆は
香ばしくてとてもおいしいです。

鶴岡八幡宮・豆まき神事

三角形の袋に福豆が入っています。
当たり」と書いてあれば
福袋をもらえます。

鎌倉宮(大塔の宮)・宮司

ちょうど本殿に向かう宮司を
撮影できました。

本殿で豆まきの儀式が行われました。
鎌倉宮(大塔の宮)・豆まき
実際の豆まきは特設ステージで
行われます。

鎌倉宮でもミス鎌倉の3人娘に会いました。
写真をアップしますね。

福豆は小さめの袋に入っています。
今回は5つくらいゲットできました。

まとめ

鎌倉の豆まきは奥が深いと思います。
できればすべて網羅したいのですが、
時間に制限があります。

豆まきを実施している神社仏閣は
下記になります。

鶴岡八幡宮
建長寺
長谷寺
鎌倉宮(大塔の宮)
大船観音(時期は早いです。2月1日です)
御霊神社
江島神社

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました