鎌倉観光のおすすめ日帰りコースはこれです!
(ゆったり編)をおすすめします!
都内からのアクセス
(鉄道)
直通の横須賀線、湘南新宿ラインを
利用できます。
横須賀線・東京駅から56分
湘南新宿ライン・渋谷駅から52分
また、乗り換えが必要ですが、
東海道線も利用することができます。
(車)
高速道路(狩場線、第三京浜)などを利用して
横浜・横須賀道路に入ります。
朝比奈インターで降りましょう。
高速の込み具合にもよりますが、
都心から1時間ほどで朝比奈インターに
着きます。
ゆったり編
ゆったりしたスケジュールで鎌倉の名所を巡りましょう。
鎌倉へのアクセスが車か電車で
名所を巡る順番が変わりますが、
今回は電車を利用したおすすめコースを
提案します。
おすすめコース
鎌倉駅~小町通り~鶴岡八幡宮~
頼朝の墓~荏柄天神社~鎌倉宮~
報国寺~鎌倉駅
まず、JR横須賀線の鎌倉駅をスタートします。
東口に出て、左方向に小町通りの入り口があります。
小町通りには多くのショップがありますので、
興味のあるショップに立ち寄ってみましょう。
鶴岡八幡宮
小町通りを抜けると鶴岡八幡宮の入り口が
見えてきます。
舞殿、本宮に向かって歩きましょう。
源頼義は京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜に
祀りました。その後、源頼朝が現在の
場所に移しました。
源氏の守護神ですね。
流鏑馬(やぶさめ)神事も鶴岡八幡宮の
境内で年に2回行われています。
舞殿はあの静御前が源義経を慕いながら、
舞ったことで、たいへん有名です。
ぜひお参りしましょう。
頼朝の墓
鶴岡八幡宮の東側に出口があります。
そこから歩いて頼朝の墓に
向かいましょう。歩いて10分ほど
の距離です。
鎌倉時代に大蔵幕府のあった場所があり、
その端に頼朝の墓があります。
天下を取った源頼朝の墓としては
小ぶりな印象があります。
ただ、階段を上がると静寂した空間があり、
厳かな雰囲気を感じます。
昔、法華堂があった場所です。
荏柄天神社
頼朝の墓から歩いて3~4分で
荏柄天神社に着きます。
福岡の太宰府天満宮、
京都の北の天満宮と共に
日本三天神と言われています。
学問の神様で、受験シーズンには
多くの学生が訪れます。
鎌倉宮(大塔の宮)
荏柄天神社からまた歩いて鎌倉宮に
行きましょう。歩いて2~3分です。
後醍醐天皇の皇子・護良親王(もりながしんのう)
を祀っています。
足利尊氏と対立して、土牢に長年
捕えられていました。その土牢は今でも
残っています。
報国寺(竹の寺)
鎌倉宮から竹の寺で有名な
報国寺に移動しましょう。
歩いて15分くらいの距離ですよ。
開基は足利家時で、上杉重兼も寺の創建に
関わっています。
孟宗竹の竹林はインパクトがあります。
天気の良い日には、竹林を見上げてみましょう。
太陽が竹の隙間から差し込んできて、
幻想的な感じがします。
竹林の庵では抹茶をいただくことができます。
帰りは鎌倉駅までバスでの移動をおすすめします。
報国寺のすぐ近くにバス停がありますので、
そこから鎌倉駅行きのバスに乗りましょう。
15分ほどで鎌倉駅に到着です。
鎌倉観光のおすすめ日帰りコース
ゆったり編ですので、ゆっくり歩いて
全体で4~5時間の観光コースです。
コースの途中においしい食事スポットも
多いです。
次回のおすすめ日帰りコースは(しっかり編)で
大仏、長谷寺、銭洗弁財天を特集します。