【鳴沢氷穴】で真夏のアドベンチャー!
【アクセス】は【バス】がいいね!
鳴沢氷穴は青木ヶ原樹海の入り口付近に
位置しています。
1150年以上も遡りますが、
富士山が噴火して溶岩流によって
この鳴沢氷穴が形成されました。
富士山麓の代表的な
溶岩洞窟の一つです。
1929年に旧文部省が指定した
天然記念物です。
鳴沢氷穴・特徴
鳴沢氷穴の内部の気温は
平均3度ですので、
かなり寒いですね。
一年中、氷におおわれています。
しみだした水滴が凍って
氷柱ができています。
直径50cm・高さ3mという
巨大な氷柱もあり、かなり
インパクトがあります。
地下21mの木の池には、
つらら、氷柱、玄武岩質溶岩群を
見ることができます。
スポンサーリンク
6~7月が最も見頃のシーズンです。
夏は外部の気温が30℃以上になるので
洞内との温度差が30℃になります。
かなり寒く感じます。真夏の炎天下でも
体の芯まで冷えます。
鳴沢氷穴・ルート
総延長:153m
幅:1.5m~11m
高さ:1m~3.6m
環状になっていて、内部を
一周できます。
鳴沢氷穴・アクセス
(電車)
新宿~JR中央本線(約1時間20分) ~大月
富士急行線(約1時間)~ 河口湖駅
新宿~JR中央本線~富士急行線(約2時間)
~ 河口湖駅
(路線バス)
河口湖駅から路線バスを利用(約30分)
(風穴または氷穴バス停下車)
下部温泉郷~本栖湖~精進湖~河口湖駅
~富士急ハイランド~富士山駅
路線バスの利用がたいへん
便利です。
まとめ
見頃のシーズンは
6~7月の夏になります。
秋は紅葉が美しく、
紅葉台~風穴間の
自然歩道が気持ちが良いです。
冬は雪におおわれますが、
洞窟内のほうが暖かく
感じます。
鳴沢氷穴は、是非、
訪れたい観光スポットです。
スポンサーリンク